2025年3月アーカイブ

◆堺伝匠館は夜6時までオープン!

| コメント(0) | トラックバック(0)

堺伝匠館イメージ

堺の伝統産業や匠の技を紹介する『堺伝匠館』は

刃物、線香、注染和晒、昆布、和菓子など、堺の特産品に関する展示や体験が楽しめます。

1階の「TAKUMI SHOP」では包丁や伝統産業品などが購入でき、

2階の刃物ミュージアム「CUT」では包丁の歴史や製造方法を学べる展示をしています。

入館は無料。実演や体験イベントも実施していますので

堺伝匠館のホームページをチェックしてください!

4月1日(火)~10月31日(金)は、18時閉店(通常17時)となります。

普段は営業時間に間に合わない方も足を運ぶチャンス!

お仕事帰りや外出のついでにぜひお立ち寄りください。

 

お問い合わせ窓口

公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
〒591-8025 堺市北区長曽根町 183-5
TEL:072-255-1223  FAX:072-255-1185
E-mail:hanro@sakai-ipc.jp

【公募型プロポーザル】質問に対する回答について

| コメント(0) | トラックバック(0)

「公益財団法人堺市産業振興センターホームページリニューアル業務」に係る公募型プロポーザルについて質問がありましたので、以下のとおり回答書を公表します。

●質疑受付締切日 令和7年2月28日(金曜)

 

    お問い合わせ先

    公益財団法人堺市産業振興センター 総務課
    ホームページリニューアルプロジェクト担当:菊井、三瀬
    〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
    TEL:072-255-3311  FAX:072-255-5200
    E-mail:soumu@sakai-ipc.jp

2025大阪・関西万博PRブースを設置しました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

大阪・関西万博開幕に向けて、堺市産業振興センター1階に「2025大阪・関西万博PRブース」を設置しました。堺市内の万博に参画する企業をPRするため、各社の紹介ポスターを展示しています。

皆さまお気軽にお越しください。

EXPO-3a.png

EXPO-2a.png  EXPO-1a.png

▶展示期間 

令和7年2月21日(金)~ 令和7年10月13日(月)頃
※時期により展示物の入替あり

▶展示場所 

公益財団法人 堺市産業振興センター1階
正面玄関入って左すぐ

▶展示目的 

・大阪・関西万博へ向けた機運醸成
・堺市内の万博参画企業のPR

▶展示内容 

・堺市内の万博参画企業27社の紹介ポスター
・堺市内の万博参画企業の紹介冊子(無料配布)
・大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクおよび堺市PRキャラクター・ハニワ部長のパネル
(令和7年3月末頃まで)

お問い合わせ窓口

公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課 
TEL:072-255-6700  
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

このアーカイブについて

このページには、2025年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年2月です。

次のアーカイブは2025年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。