インタビュー ~ 堺の元気!企業紹介 ~

インタビュー ~ 堺の元気!企業紹介 ~

求められた以上に価値を加えたいそれがエンジニアとしてのこだわり エイワットの人材戦略

サステナブルな社会を実現するエネルギーをと早くから再生可能エネルギー事業を展開

 1972年に金属機械加工会社として創業。高精度なものづくりが求められる原子力発電の関連施設にも関わっていましたが、2代目の柴田政明社長が次世代にツケを回さない新たなエネルギーはないかとデンマークやドイツなどを視察。太陽光や風力、水力といった再生可能エネルギー事業をスタートさせました。1999年のことです。
 「日本の政策もまだ再生可能エネルギーに目が向けられておらず大変でしたが、民間企業とともに自然エネルギーの促進に努めてきました」。
 政府開発援助のパブアニューギニア自然エネルギープロジェクトでは、自然エネルギーを使った電源開発に携わり、日本の山間部や過疎地域における「エネルギーの地産地消」の可能性に向けて事業も立ち上げています。
 その一つが、わずかな水量の河川にも対応する「マイクロ水力発電」です。2011年度の経済産業省「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」で大阪府立大学(当時)と共同開発した高効率トルネードタービンにより、5mという低落差での発電を可能にしました。このマイクロ水力発電の実用化に向け、ものづくりを主導するエンジニアとして柴田社長が期待したのが製造・開発部マネージャーの尾崎雅洋さんです。




▲最新機器の3Dスキャナーを導入し、難易度の高い製品も生産できるように。

少しの落差でも発電を行うマイクロ水力発電の実用化に一役

 エンジニアとしての長いキャリアを誇る尾崎さんの同社への入社は2014年です。
 「サポイン事業の目的は、5軸加工などの最先端加工技術の高度化で、私はそれを実際のものづくりに落とし込む役割を担うはずでした。しかし、製造部門が正式に立ち上がったのは昨年4月で、私は研究開発に携わってきました。マイクロ水力発電については流体シミュレーション技術で効率的に設計し、工場敷地内に設けた実験設備で水流実証実験を繰り返した結果、製品の最適化を実現できました」。
 尾崎さんにとって同社はどのような会社なのかという問いには「AIから農業まで驚くほど多岐にわたる領域で事業を展開し、常に技術の探求をしています。そこで私たち技術者も、経験を生かした治具の提案から製作、またはリバースエンジニアリングで、どんな複雑なものでもお客様からのご要望にお応えしています」と答えています。


▲平成28年、「堺市ものづくり新事業チャレンジ支援補助金」の助成を受け敷地内に作ったマイクロ水力発電の実験装置。

テレビ番組の風車づくりもサポート若い世代にものづくりの喜びを伝えたい

 そうした尾崎さんの印象に残っている案件は、男性アイドルグループが新宿のビルの屋上にビオトープを作ったテレビ番組で水を循環させるための風車づくりをサポートしたことです。出演者たちが自力で作るのを指導するプロ集団として番組にも登場しました。
 「どこも引き受ける会社がなく、最後に紹介を経て当社に話がありました。話を聞けば、放送日が2週間後だというので、翌週には図面を持って行きましたよ(笑)」。2年後には、無人島開拓編で巨大風車も設計しています。
 現在は、同社も参画する「計測誤差を1/5以下にできる洋上風況観測浮体ブイ向け低動揺プラットフォーム開発」が、新エネルギー・産業技術総合開発機構の2023年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」として採択され取り組んでいるところです。
 学校への出前授業や大学生の卒業研究の支援にも力を惜しまない尾崎さん。「課題解決につながるものづくりの喜びを多くの若い人に知ってほしい」と考えています。


▲2023年10月、北海道で開催された「エネルギーEXPO」で、同社の新規事業を紹介。

▲各自意見を出し合い、得意先の高い要望に応え続けている同社。
エイワットの人材戦略

「採る」ことよりも「育てる」ことを大切に
いくら採用しても定着しなければ意味がありません。教える文化がなかなか根付かず、現在は外部の専門家に委託して、内定後のインターンシップや新入社員のための研修制度などを導入。育てることに注力しています。当社は「社員が幸せになるためのプラットフォーム」でありたいと考えています。

株式会社エイワット

代表者名代表取締役 柴田 政明
本社堺市美原区多治井20-1
TEL072-362-3329
設立1972年創業 1976年設立
従業員数30名
事業内容太陽光・風力・水力発電などの自然エネルギーの開発・設計・施工・O&Mなど
ホームページhttps://eiwat.co.jp/
さかしる掲載ページhttps://sakacil.com/detail/?id=762

貸会場のご案内 TEL 072-255-0111 FAX 072-255-3570 ご案内ページはこのボタンをクリック