SAKAIもの新発見
小型船舶艤装(ぎそう)部品の専門メーカーとして、海水などへの腐食耐性の高いマリングレードのステンレスやアルミ、銅・真鍮などを使った部品を数多く手がけてきた株式会社津守合金製作所。最近では、軽量化や小ロット化、フレキシブル生産に対応して3D プリンター製の耐候性ナイロン部品にも注力しています。
同社が豊富な実績を誇るプレジャーボート業界ですが、市場は小さく、今後は得意とする" 屋外環境に強いモビリティパーツ" をボート以外でも展開していきたいと考えています。例えば、最近人気の電動キックボードや電動スクーターといった電動マイクロモビリティです。
「独自に開発したり輸入したりして数十台規模で販売する中堅企業をターゲットに考えています。オプショナルパーツの設計・製造でお手伝いできれば」と石川良隆社長。船体で使用される繊維強化プラスチック特有の微妙な寸法のばらつきを金具で吸収する独自の設計ノウハウや加工技術を活かして、モビリティ市場への本格的な進出を目指します。
代表者名 | 代表取締役 石川 良隆 |
---|---|
本社 | 堺市美原区多治井294-1 |
TEL | 072-363-5400 |
設立 | 1948年創業 1956年設立 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 4名 |
事業内容 | プレジャーボート艤装金物の設計・製造および販売、銅合金・ステンレス鋳造品の設計・製造 |
ホームページ | https://tumori.co.jp/ |
さかしる掲載ページ | https://sakacil.com/detail/?id=6289 |
2024年12月末〜2025年3月末頃まで
堺市産業振興センター1F「さかいモノてらす」で展示予定