お知らせ
中小企業デジタル化・自動化促進支援事業 開始のご案内
(IPCスマートものづくり導入支援センター事業)
堺市産業振興センターでは、市内の中小企業等で、デジタル技術や自動化技術を活用し、既存事業の新たな価値創造や新規ビジネスの立ち上げ、経営にかかる各業務効率化を考えている先向けに、Web窓口相談や、オンラインまたは現地でのコンサルティング支援します。
また、支援を受けられた方には、システムの導入に向けたロードマップ(システム導入提案書)を作成し、必要に応じシステムを提供するベンダー企業(主に堺企業)をご紹介すると共に、各種補助金のアドバイスも行います。
ぜひ活用ください。
対 象 者
デジタル化・自動化等により経営業務の改善を考えている堺市内の中小企業者等
相談の流れ
1.Webフォーム申込書に、必要事項を入力のうえ、お申込みください。
2.相談内容確認のうえ、専門家による窓口相談(原則Web面談)を実施。
3.窓口相談後、導入に向けたコンサルティングを希望される方には、個別の導入支援
(現地診断とWeb面談を組み合わせ)を実施
4.導入支援の完了時にシステム導入に有用なロードマップ(提案書)を提示します。
相談面談時のお願い
1.面談時に具体的、効果的な提案をさせていただくために以下の方が必ず同席してください。
①経営の意思決定ができる方
②御社の現状のシステム環境がわかる方、システム管理者
2.対面による相談時には全員のマスク着用を原則とします。
Web面談実施にあたって
パソコンの場合は、マイク・カメラ・スピーカーを準備してください。
(すべてパソコンに内蔵のものでもOK です。カメラがなくても OK です)
タブレットやスマートフォンでも接続可能です
導入事例など、詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.sakai-ipc.jp/bizsupport/management/ipc.html
問い合わせ窓口
公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
TEL:072-255-6700 FAX:072-255-1185
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp