2024年10月アーカイブ

※終了しました

ファミリーフォトコンテスト

家族の、日常のひとコマをカシャ!

堺市では令和6年11月8日(金)まで「さかい男女共同参画週間」ファミリーフォトコンテストを開催中。

毎日のなにげない家族風景や、楽しく過ごす家族の様子を画像データで送ってください。

入賞者にはステキなプレゼントを差し上げます。

PDF(ファミリーフォトコンテスト)はこちら
ファミリーフォトコンテスト(堺市ホームページ)はこちら
インスタグラム(堺市ダイバーシティ推進部)はこちら

ご応募いただいた写真は、さかい男女共同参画写真展で展示します
期間
令和7年1月18日(土曜)~21日(火曜)予定
場所 イオンモール堺北花田3F フードフォレスト前

お問い合わせ窓口

堺市 市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号
TEL:072 -228-7408

※終了しました

勉強会_さかい健康医療ものづくり研究会.png

医療機器業界のマーケティング方法や、製品上市の方法に対していくつかのパターンを紹介し、それぞれのメリット、デメリットや条件について事例を交えて解説します。
ぜひご参加ください。

日  時 令和6年10月31日(木) 14:00~16:00
場  所 堺市産業振興センター 3階 会議室5
〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
参 加 費 無料
対  象 「さかい健康医療ものづくり研究会」会員企業
※現在、会員企業でない方も会員登録いただくことで、ご参加可能です。
定  員 30名(1社複数名可)
主  催 堺市産業振興センター
内  容

-----<第1部>講演:50分---------------------------------------

「医療機器の上市とプロモーション戦略」

【講師】
グンゼメディカル株式会社 マーケティング部
マーケティングチーム スペシャリスト 野口 朋恵 氏

-----<第2部>講演:40分--------------------------------------

「医療機器の要素を分解して考える」 

【講師】
堺市産業振興センター 屋木 孝之 氏

-----<第3部>交流会:30分-------------------------------------

講師および参加企業との交流会

※セミナー終了後、後日、講師との個別面談も受け付けております。
ご希望の場合は、お気軽に事務局までお申し出下さい。

申込方法 こちらの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください

 

■案内チラシはこちら

 

お問い合わせ窓口

さかい健康医療ものづくり研究会事務局
(公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課)
担当:安田
TEL:072-255-6700  
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

このアーカイブについて

このページには、2024年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年9月です。

次のアーカイブは2024年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。