2024年2月アーカイブ

※終了しました

R6_0227_TOP.png

価格が高くても、売れる製品やサービスがあります。なぜ売れるのか?

今回は、様々な事例の紹介と、高くても買ってもらえる知恵の探求、優れたマーケティングを
実践するために必要な「やるべきことや考え方など」を、皆さんと共有するセミナーです。

ぜひご参加ください。

 

日  時 令和6年2月27日(火) 17:00~18:30
場  所 堺市産業振興センター 4階 セミナー室4
〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
参 加 費 無料
対  象 自社製品の販売を拡大したい方、用途開発、マーケティングに
興味をお持ちの事業者等
定  員 60名
主  催 大阪公立大学、堺市産業振興センター、堺市
登 壇 者 大阪公立大学 大学院経営学研究科 グローバルビジネス専攻
教授 小沢 貴史 氏
申込方法 こちらの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください

 

■案内チラシはこちら

 

お問い合わせ窓口

<申込について>
公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
TEL:072-255-6700  
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

<セミナーについて>
堺市イノベーション投資促進室 
TEL:072-228-7629
E-mail:itosoku@city.sakai.lg.jp

※終了しました

R6.2.22_C.png

公益財団法人堺市産業振興センターと独立行政法人工業所有権情報・研修館近畿統括本部
(INPIT-KANSAI)は、中小企業の経営者の皆様、知的財産に関する知識を習得したい
営業・総務・法務担当者の皆様を対象に、堺市内企業の2社にご登壇いただき、実事例を
交えたトークセッションを開催いたします。

本セミナーは「新しい」をテーマに、知的財産の専門家とともに知的財産における貴社の
お悩みを解決していく、楽しい学びの場となります。

ぜひご参加ください。

日  時 令和6年2月22日(木) 15:00~17:00
場  所 堺市産業振興センター 5階 コンベンションホール
〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
参 加 費 無料
対  象 堺市内に本社又は主な事業所等がある事業者様
定  員 会場:30名、WEB:30名
※定員に達し次第、締め切らせていただきます

主  催 堺市産業振興センター
共  催 工業所有権情報・研修館近畿統括本部(INPIT-KANSAI)
登 壇 者 株式会社浪速工作所 代表取締役社長 谷本 和考 氏
株式会社グランディーユ 代表取締役 小笠原 恭子 氏
INPIT-KANSAI  知財戦略エキスパート 中川 美和 氏
申込方法 こちらの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください

 

■案内チラシはこちら

 

お問い合わせ窓口

公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課 担当:安田
TEL:072-255-6700  
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

このアーカイブについて

このページには、2024年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年12月です。

次のアーカイブは2024年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。