★★★ さかい産振メールマガジン ★★★
┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ さかい産振メールマガジン ★★★ 第87号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏┏
会 員 各 位
いつもご利用いただきありがとうございます。
★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★
1.ものづくり企業合同説明会
2.「"企業の事業継続を考えよう"セミナー in MOBIO-Cafe」
3.「IT活用セミナー in MOBIO-Cafe」
★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★
◆□---------------------------------------------------------
大阪府ものづくり就職新卒高校生意識改革事業
ものづくり企業合同説明会
---------------------------------------------------------□◆
すぐれた技術を有する大阪のものづくり企業と、次代を担う若い人材
とのコーディネートをするため、下記合同企業説明会を開催致します。
若者の力を求める企業の皆様のご参加をお待ちしています。
【日 時】平成23年2月24日(木)25日(金)
11:00~17:00
(開場時間などは変更になる場合があります)
【会 場】ツイン21 MIDタワー 20階
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩1分
JR・京阪「京橋」駅徒歩5分
【定 員】各日25社(延べ50社予定)※2日間中、いずれか1日
を選択ください。
(先着順、定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【参加費】 無 料
【申込方法】電話又はメールにてお知らせ下さいませ。
※申込締切日 2/10(木)
【企画・運営】株式会社インテリジェンス 大阪府ものづくり就職支援
事務局
※この合同説明会は、株式会社インテリジェンスが大阪府より受託し、
企画運営しています。
【問合先】 〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKAオフィスタワー7F
大阪府ものづくり就職支援事務局
Tel. 0570-033-223 Fax. 06-6343-2119
Mail: info-osaka2@inte.co.jp
事業内容詳細は、こちら
↓↓↓↓↓
http://www.inte.co.jp/osaka/reform/index.html
◆□---------------------------------------------------------
「"企業の事業継続を考えよう"セミナー in MOBIO-Cafe」
~災害などの「緊急事態」に遭遇したとき、
あなたの会社はどうしますか?~
---------------------------------------------------------□◆
地震、火災、停電などの災害や事故(緊急事態)に遭遇したときに、
被害を最小限にとどめ、いち早く事業再開ができるかどうかが事業継
続のポイントになります。
また、平常時の取り組みを含めた災害対策を作成しておくことで、取
引先へのアピールや他社との差別化、企業価値の向上にもつながりま
す。
本セミナーでは、第1部では、「災害時に事業者の取組むべきこと」
について大阪府の担当者から、第2部では、「事業継続のための取り
組み」について、日々の事業活動で実践されている中小企業の方から
お話をいただき、中小企業の事業継続の取り組みについて考えます。
【日 時】平成23年2月10日(木)18時15分~20時45分
(交流会含む)
【場 所】MOBIO第1会議室(クリエイション・コア東大阪南館2階)
【対 象】ものづくり中小企業
【定 員】30名程度
(先着順で、定員になり次第、締め切らせていただきます)
【参加費】セミナー無料。交流会1,000円。
【主 催】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【申込み】セミナー詳細は、下記アドレスをご参照いただきお申込みく
ださい。
URL→ http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail.php?id=284
◆□---------------------------------------------------------
中小企業大学校 「IT活用セミナー in MOBIO-Cafe」
---------------------------------------------------------□◆
中小企業大学校関西校とMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)は、
クリエイション・コア東大阪において、無料のセミナーを開催します。
会社の身の丈に合わせて経営にITを使い、業務プロセス革新を進め
ていくヒントについてご理解頂くことをねらいとし、経営課題の解決
と連動した効果的な取り組み事例のご紹介を交えて解説します。
【テーマ】 業務プロセスを革新するIT活用セミナー
~IT活用によって自社の経営革新を実践する~
【日時】 平成23年2月24日(木)
セミナー:18時00分~19時30分、
交流会19時30分~20時30分
【場所】 MOBIO第1会議室(クリエイション・コア東大阪南館2階)
【定員】 30名
【対象】 IT活用による経営革新に興味のある中小企業の方
【主催】 中小企業大学校関西校
【共催】 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【参加費】セミナー無料。交流会1,000円。
【申し込み】こちらから http://kansaiko.jp/
※当セミナーのお申込み受付はFAXか郵送のみとなります。
【お問い合わせ先】
中小機構 近畿支部 中小企業大学校関西校研修課
Tel:0790-22-5931
※このメールに関するお問い合わせは下記「財団法人堺市産業振興
センター・経営支援課」までお問い合わせください。
■過去のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0161.html
■配信停止・新規メールアドレス登録はこちらからお願いいたします。
(メールソフトが立ち上がります。)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0155.html
*メールアドレスご変更の場合は、現在ご使用のアドレスの「配信停止」
登録メールに、変更後のメールアドレスをお書き添えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター
経営支援課
URL http://www.sakai-ipc.jp/
e-mail keiei_shien@sakai-ipc.jp
〒591-8025 堺市北区長曽根町183番地5
TEL / 072-255-6700 FAX / 072-255-1185
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る