★★★ さかい産振メールマガジン ★★★

┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ★★★ さかい産振メールマガジン ★★★ 第82号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏┏

会 員 各 位
いつもご利用いただきありがとうございます。


★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★

1.大和ハウス工業株式会社との技術マッチング会
2.提案力強化セミナー

★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★


◆□---------------------------------------------------------

【研究所見学・展示提案会】

 堺市内中小企業と大和ハウス工業株式会社との技術マッチング会
        
---------------------------------------------------------□◆


本事業は、大和ハウス工業株式会社が求める技術や製品ニーズに対し
て、堺市内に事業所を有する中小企業が独自の技術を提案することに
より、市内中小企業の取引拡大、技術力向上を図ることを目的として
います。

是非、この機会にご参加くださいますようご案内申し上げます。

1.総合技術研究所の見学会
  展示提案会を開催するにあたり大和ハウス工業株式会社の技術・
  製品ニーズを確認するため大和ハウス工業総合技術研究所の見学
  会を下記のとおり実施します。 
 
■日  程:平成23年1月27日(木) 
      午後2時30分~午後4時30分

■場  所:大和ハウス工業総合技術研究所
     (〒631-0801 奈良市左京6丁目6-2)

■内  容:研究所見学(90分)、質疑応答(30分)

■移動方法:貸切バス

■参加資格:堺市内に事業所を有する中小企業で、大和ハウス工業株
      式会社に独自の技術を「提案書」として作成し提出する
      ことが可能な方
      
■参加企業:40社

■参加費用:無料

■申込方法:参加申込書により、堺市産業振興センター
      (FAX:072-255-1185)あてFAXしてく
      ださい。

(参加申込書)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=2&lid=276

■申込締切 :平成23年1月21日(金)

2.展示提案会
自社の技術・製品を会場内に展示し、来場する大和ハウス工業総合技術
研究所技術スタッフ等と商談・意見交換していただきます。
 
■日  程:平成23年4月(日時は後日決定) 午後1時~午後5時

■場  所:大和ハウス工業総合技術研究所
     (〒631-0801 奈良市左京6丁目6-2)

■内  容:展示ブースでの製品展示、技術提案、意見交換など

■展示方法:展示台(1800mm長机相当)に製品類、壁にA0サイズ
      の提案パネル、社名板の展示(展示小間、技術提案ファイ
      ルは協議会で用意)
      
■参加資格:研究所見学会に参加し、「提案書」を作成、ご提出してい
      ただいた堺市内に事業所を有する中小企業のうち、大和ハ
      ウス工業株式会社の審査により採択された方

■参加企業:30社程度

■参加費用:10,000円(出展装飾費、出展ガイドブック作成費等)

■備  考:技術、ノウハウの漏洩防止等については、出展者により対
      応願います。
      また、商談内容については、主催者側は一切関知いたしま
      せん。

※展示提案会に参加を希望される方は、大和ハウス工業株式会社の技術
 ・製品ニーズに応じた「提案書」を作成し提出していただきます。
 
 提出いただいた提案書に基づき、大和ハウス工業株式会社にて審査を
 行い、出展者を決定いたします。
 
 審査の結果によっては、展示提案会に参加できない場合がありますので、
 予めご了承願います。
 
 なお、提出された「提案書」は、パネルにして展示会場に掲示するとと
 もに、冊子にして関係者に配布いたしますので、ご留意願います。

3.技術・製品ニーズ
  住宅に関わる安心・安全、健康、福祉、環境、通信、省エネをキーワ
  ードとした素材、加工、修繕、設備、システム、物流などに関する新
  技術・新工法等。

4.主 催 堺ものづくり競争力強化推進協議会
      http://sakai-mono.jp/topics/304/
     (堺市、堺商工会議所、財団法人 堺市産業振興センター)


5. お申込み先・お問合せ先
  財団法人 堺市産業振興センター 
  TEL:072-255-6700
  FAX:072-255-1185


<技術提案書作成のためのセミナー>(参考)
自社の特徴と利点を的確に把握し、提案力あるツール作成やプレゼンテー
ションのスキルの習得に向けたセミナーを開催します。

提案書作成にお役立てください。

 日  程:平成23年2月7日(月)、15日(火)
      午後1時~午後5時30分 
 
 場  所:堺市産業振興センター
 
 内  容:提案書の書き方の指導、技術プレゼン手法のアドバイスなど
 
 参加企業:15名
 
 費  用:2,000円
 



◆□---------------------------------------------------------
 
 提案力強化セミナー

         ~提案力は販売力~

    経営者・経営管理者向け 提案力倍増セミナー

---------------------------------------------------------□◆


昨今の経済情勢を鑑み、「全社ぐるみでお客様に選ばれる体質作り=
自社の強みを活かした提案型企業へ進化すること」が今後の企業発展
の鍵となると言えます。

そのためには、お客様に自社が提供できる「真の価値」を正しく伝え
なければなりません。

本セミナーでは、自社商品・サービスの価値を見つめ直し、お客様へ
しっかり伝え、販売力強化に結びつけるための実践方法をお伝えしま
す。

特に今回は「全社ぐるみでの取組み」に繋げるため、中小企業の経営
者・経営管理者を対象とした講座としております。

ぜひ、修得したスキルを自社での販売力強化にお役立て下さい。


【日 程】  平成23年2月7日(月)・2月15日(火)

【時 間】  両日共午後1:30~午後5:30

【場 所】 堺市産業振興センター 5階 コンベンションホール
      〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5

【講 師】 株式会社コスモ経営 代表取締役 大間 清浩氏

【定 員】15名 (申込先着順)

【受講料】2,000円

【主 催】財団法人堺市産業振興センター

【後 援】堺ものづくり競争力強化推進協議会

【申込方法】下記URLより参加申込書をダウンロードし必要事項を記
      入の上、FAXでお送り下さい。
      折り返し、受講料振込用紙をお送りいたしますので、記
      載の期日までにお振り込みください。
      欠席の場合、受講料は返金できませんので、代理の方を
      ご派遣ください。
      開催日までに参加証をお送りいたします。
(参加申込書)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=2&lid=277

【申込先】(財)堺市産業振興センター 小松・田中
      〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
      TEL 072-255-6700  FAX 072-255-1185
      URL http://www.sakai-ipc.jp




※このメールに関するお問い合わせは下記「財団法人堺市産業振興
センター・経営支援課」までお問い合わせください。

■過去のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0161.html


■配信停止・新規メールアドレス登録はこちらからお願いいたします。
(メールソフトが立ち上がります。)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0155.html

*メールアドレスご変更の場合は、現在ご使用のアドレスの「配信停
止」登録メールに、変更後のメールアドレスをお書き添えください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

財団法人堺市産業振興センター
経営支援課
URL http://www.sakai-ipc.jp/
e-mail keiei_shien@sakai-ipc.jp
〒591-8025 堺市北区長曽根町183番地5
TEL / 072-255-6700 FAX / 072-255-1185
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る