★★★ さかい産振メールマガジン ★★★

┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ★★★ さかい産振メールマガジン ★★★ 第39号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏┏


会 員 各 位
いつもご利用いただきありがとうございます。


★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★

1.「大阪産EV開発プロジェクト助成金」公募スタート!
2.「オープン・イノベーション ICT シンポジウム in 京都」
  来場者募集について

★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★

◆□---------------------------------------------------------
 
 大阪でEV開発を! おおさか地域創造ファンド

  大阪産EV開発プロジェクト助成金公募スタート!(9/10~9/17)

---------------------------------------------------------□◆


府内ものづくり中小企業等を対象に電気自動車(EV)及びEV関連部品
の技術開発等を支援する「大阪産EV開発プロジェクト助成金」の受付
を開始します。

大阪府では、電気自動車(EV)を核に産業振興を図っていくため、平
成21年6月に「大阪EVアクションプログラム」を策定し、様々な取組み
を進めています。

このたび、地域活性化の取組みを支援する目的で設置した「おおさか
地域創造ファンド」を活用し、EV及びEV関連部品の試作品等の開発や、
それに伴う事業に対する助成を行いま
す。

今後、本助成事業を活用しながら、先日設置した大阪府立大学EV開発
研究センターを中核拠点として、様々な関係者が連携し、府内ものづ
くり企業による大阪産EV開発を目指していきます。

【募集概要】
1 応募対象者
 (1)現在、事業を行っていない方で、大阪府内において創業を予
    定されている方
 (2)大阪府内に主たる事業所等を有する中小企業者又は中小企業
    者のグループ

2 応募対象事業
 (1)EV及びEV関連部品の試作品等の開発
 (2)それに伴うFS調査(特許調査や市場開拓調査)及び新規市場
    開拓など

3 助成内容
 (1)助成額:上限1,000万円
 (2)助成率:助成対象経費の3分の2に相当する額以内
 (3)助成期間:交付決定の通知を受け取った日から平成23年3月31
    日まで

4 募集期間等:平成22年9月10日(金曜日)から平成22年9月17日(金
  曜日)まで

※10月初旬頃(予定)に助成対象事業を採択します。
 
詳しくは、大阪府(新エネルギー産業課)のホームページをご参照くだ
さい。
 http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=4674



◆□---------------------------------------------------------

「オープン・イノベーション ICT シンポジウム in 京都」
                     来場者募集について

---------------------------------------------------------□◆


半導体からコンテンツまで、大手メーカー、中小・ベンチャー企業、
海外公館などが集まり、10月12日(火)、13日(水)京都リサーチパ
ークにおいて「 オープン・イノベーション ICT シンポジウム in 
京都」を開催致します。

このシンポジウムでは、東京大学石川正俊教授による講演、NECビッグ
ローブ、シャープ、NTTドコモによる携帯端末・携帯電話のセミナーの
他、大手メーカーのセミナー、中小・ベンチャー企業のプレゼンテー
ション、英国、ルクセンブルグ、フィンランド、オーストラリアなど9
カ国が「ICT」分野の情報を提供するセミナーなど2日間に亘って26の
セミナー・プレゼンテーションを行います。

また展示会場では、大手メーカーの他14企業、9カ国の海外公館のブー
スが設置され、来場者との情報交換、ビジネス・マッチングを行います。

【事業名】Open Innovation ICT Symposium in Kyoto
     (オープン・イノベーション ICT シンポジウム in 京都)

【開催日】2010年10月7日(火)午前10時~午後6時
              (展示会は午後5時まで)
        10月8日(水)午前10時~午後4時

【開催場所】京都リサーチパーク 東地区 
      (京都市下京区中堂寺南町134)

【主な出展・セミナー企業・海外公館】
 NECパーソナルプロダクツ 日立製作所 大日本スクリーン製造 大
 阪ガス エプソントヨコム 新世代 フィット 英国総領事館 アイ
 ルランド政府商務庁 ルクセンブルグ貿易投資事務所 ベルギー・フ
 ランダース政府貿易投資局など21社、9カ国

【プログラム・申込方法】
プログラムにつきましては、ホームページ http://swn.jp/ をご覧く
ださい。
講演・セミナー・プレゼンテーション(定員40名~120名)は、のホーム
ページからの申し込みとなります。

【お問い合わせ】京都リサーチパーク株式会社
        成長企業支援部
        近兼(ちかかね)・中山
        TEL 075-315-9185 e-mail chikakan@krp.co.jp
 




※このメールに関するお問い合わせは下記「財団法人堺市産業振興
センター・経営支援課」までお問い合わせください。

■過去のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0161.html


■配信停止・新規メールアドレス登録はこちらからお願いいたします。
(メールソフトが立ち上がります。)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0155.html

*メールアドレスご変更の場合は、現在ご使用のアドレスの「配信停
止」登録メールに、変更後のメールアドレスをお書き添えください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

財団法人堺市産業振興センター
経営支援課
URL http://www.sakai-ipc.jp/
e-mail keiei_shien@sakai-ipc.jp
〒591-8025 堺市北区長曽根町183番地5
TEL/072-255-6700 FAX/072-255-1185
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る