「【再送信】関西復活!-匠と歴史のまち、堺・3つの挑戦」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.1770  2010.11.26 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【再送信】

            ■特別シンポジウム■
 
       「関西復活!-匠と歴史のまち、堺・3つの挑戦」

        ☆参加登録不要、参加料無料、参加自由☆


関西衰退が言われている中で、再生のカギはどこにあるのか?
  
 
いま関西4番目の政令市・堺が元気である。

もともと工業地帯、ベイエリア、歴史的なまち、オフィス、商業、旧市街、古
墳などの観光資源、大学、郊外のニュータウンと、一県に相当する多様な要素
を含む大規模市であるだけでなく、新市長の下、メガソーラーなどの環境・エ
ネルギー産業、パネルベイといわれる液晶等のハイテク工場、ベイエリアの環
境整備、伝統の匠の技の高度化、歴史を活かした観光都市への進化など、数々
の意欲的な挑戦をおこなっています。

今回の特別シンポジウムでは、堺市に焦点をあて、市長のご講演をいただいた
後、関西全体への大きな経済効果のある先端産業、伝統技術の高度化・流通戦
略の成功例、歴史を活かした観光で活躍されている市民リーダーなどにお話を
うかがい、楽しいディスカッションを通じて、産公学民の力で再生に進む関西
の明るいヒントをいただきます。


【日時】2010年12月6日(月)18:30~21:00

【会場】大阪駅前第2ビル6階大阪市立大学文化交流センターホール

【主催】大阪市立大学大学院創造都市研究科都市経済政策研究分野

【協力・後援】堺市


【プログラム】

(1)「匠と歴史のまち堺からの展望」堺市長 竹山修身 氏

(2)「匠都市(ハイテク)の挑戦-メガソーラー他」
   関西電力執行役員大阪南支店長 松村孝夫 氏
   
(3)「匠都市(伝統技術)の挑戦」
   堺刃物商工業協同組合連合会理事長・
   和泉利器代表取締役社長        信田圭造 氏
   
(4)「歴史・観光都市の挑戦」
   NPO法人観濠クルーズSakai理事長 高杉晋 氏
   
(5)パネルディスカッション

【問合せ先】大阪市立大学大学院 創造都市研究科
      http://www.gscc.osaka-cu.ac.jp/
      http://gscc-uep.jp
      TEL.06-6605-3507 FAX.06-6605-3488




■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223 FAX 072-255-5200 
URL http://www.sakai-ipc.jp/
Mail hanro@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る