「加工技術の基礎シリーズ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.1768 2010. 11.22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【平成22年度産業技術セミナー】
「加工技術の基礎シリーズ」のご案内
加工技術」は、製造業者にとって避けて通ることのできない重要課題です。
本セミナーでは、ものづくりの基盤を支えるとともに、製造業の競争力を高める
鍵となる加工技術の基礎について解説を致します。
◆開催要項◆
内容
【第1回 *終了】平成22年11月15日(月)
午後6時30分~8時
加工技術の基礎シリーズ1
「プラスチックRPとプラスチック用CAD/CAE
セミナー」
講師:大阪府立産業技術総合研究所 機械金属部
主任研究員 吉川 忠作
【第2回】 平成22年11月29日(月) 午後6時30分~8時
加工技術の基礎シリーズ2
「金属粉末ラピッドプロトタイピング(RP)によるものづくり
セミナー」
講師:大阪府立産業技術総合研究所 機械金属部
主任研究員 中本 貴之
【第3回】 平成22年12月6日(月) 午後6時30分~8時
加工技術の基礎シリーズ3
「金属プレス加工の基礎と最近の注目技術セミナー」
講師:大阪府立産業技術総合研究所 機械金属部
主任研究員 白川 信彦
【第4回】 平成22年12月13日(月) 午後6時30分~8時
加工技術の基礎シリーズ4
「サーボプレスの基礎とその活用事例セミナー」
講師:大阪府立産業技術総合研究所 機械金属部
研究員 四宮 徳章
■開催場所 堺市産業振興センター セミナー室2
(南海高野線中百舌鳥駅、又は地下鉄御堂筋線なかもず駅
より約300m)
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0036.html
■参加費■ 無 料
■定 員■ 50名(申込先着順 定員になり次第締め切ります)
■主 催■ 財団法人堺市産業振興センター
■共 催■ 大阪府立産業技術総合研究所
■申込方法■ 下記から参加申込書(開催要項)をダウンロードし、必要事
項をご記入の上、FAXでお送り下さい。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/wfdownloads/visit.php?cid=2&lid=268
■申込先■ 財団法人堺市産業振興センター
担当:経営支援課:小松
〒591-8025
堺市北区長曽根町183-5
電話 072-255-6700
ファックス 072-255-1185
▼詳細はこちらからもご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/eguide/event.php?eid=56
■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html
■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223 FAX 072-255-5200
URL http://www.sakai-ipc.jp/
Mail hanro@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る