「レーザプラットフォーム協議会 フォーラム・総会・交流会」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01710  2010.06.17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*一部件名に「test」の文字が残ったまま配信された方がいたため、再送いた
しております。
内容等に変更はありません。
誠に申し訳ございませんでした。


◆
       レーザプラットフォーム協議会
       
「平成22年度第1回」開催のご案内

   http://www.laser-platform.com/100624forum.html


当協議会は、関西地域の「ものづくり」中小企業へのレーザの利用・導入促進
を目的に、平成20年6月に設立し、以降、フォーラム、教育セミナー、産学連携
による事業化支援、研究開発支援等の活動を通じて、協議会会員のレーザを活
用した新事業・新分野への展開を支援し、事業マッチングや公的補助金の獲得
等、多数の成果をあげております。

さて、この度当協議会の「平成22年度第1回フォーラム」「定時総会」「交流会
」を下記のとおり開催いたしたく、是非ともご出席賜りますようご案内申し上げ
ます。

なお、当日会場後方に展示スペースを設けますので、展示ご希望の方は事務局ま
でお申し出ください。


■日  時:2010年6月24日(木) 13:00~17:25
(交流会 17:35~)

■場  所:
尼崎リサーチ・インキュベーションセンター 多目的ホール
(〒660-0083 尼崎市道意町7丁目1番3号)
阪神「センタープール前」または、「出屋敷」徒歩約8分
阪急「塚口」、JR「立花」から尼崎市バス30系統、「リサーチコア前」
下車
所要:「塚口」から約30分、「立花」から約10分
地図:http://www.aric-ama.co.jp/map_access.html

■主  催:一般社団法人レーザプラットフォーム協議会

■参 加 費:
<フォーラム>会員は無料/非会員は5,000円/人
<交 流 会>会員・非会員とも3,000円/人

■申込方法:
参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みいただくか、
メールにご記入の上、下記宛先までお送りください。
      
参加申込書(PDF形式)
http://www.laser-platform.com/img/LPFnew/20100624/20100624forum.pdf
(WORD形式)
http://www.laser-platform.com/img/LPFnew/20100624/20100624forum.doc

<宛  先> FAX:072-948-3560
      E-Mail:info@laser-platform.com

<申込期限>6月18日(金)


当日の詳細はこちらからご覧ください。
>> http://www.laser-platform.com/100624forum.html


※当協議会の事業は、国の産業クラスター計画の一環として、設立以降ネオクラ
スター推進共同体の支援を受けつつ展開してまいりましたが、諸般の事情により
産業クラスター計画は21年度で終了することとなり、平成22年4月1日以降は一般
社団法人として活動しております。



※このメールに関するお問い合わせは主催者までお願いいたします。

■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223  FAX 072-255-5200
URL  http://www.sakai-ipc.jp/
Mail hanro@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る