「感性デザインマップ in KANSAI」「KANSAI感性デザイン撰」掲載製品の募集!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01703 2010.05.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「感性デザインマップ in KANSAI」「KANSAI感性デザイン撰」掲載製品の募集について
近畿経済産業局では、平成21年度に一流デザイナー及び関係団体の協力を
得て、関西発の感性価値製品群の中から、国内のみならず海外でも通用する
感性を活かしたデザイン性の高い製品を選定し、これを「関西デザイン・
ポテンシャルマップ」及びその製品が持つモノ語り性や創出の方法論等まで
組み込んだ「関西デザイン撰」として取りまとめ、一定の成果及び評価を
得ました。
今年度も、デザインが優れていることに加え、その製品に込められた
感性価値が高い製品を「感性デザインマップ in KANSAI(仮称)」及び
「KANSAI感性デザイン撰(仮称)」としてとりまとめ、関西の感性価値商品を
国内外へ情報発信することとし、その掲載製品を広く募集いたします。
1.「感性デザインマップ in KANSAI(仮称)」仕様
● A1版折りたたみ両面カラーに、30件程度の優れたデザインポテンシャルを
有する製品(又は製品群)を掲載。
● 英語版、中国語版、日本語版を各々作成。
● 関西の感性価値製品を国内外へPRするために活用。
【配布予定先】
JAPAN CREATIVE CENTRE(シンガポール)、アジア各国・
地域のデザイン振興団体、感性価値創造フェア(香港・石川)、
国際見本市「LIVING & DESIGN」等
2.「KANSAI感性デザイン撰(仮称)」仕様
● A4版100頁程度全面カラーに80件程度の感性価値の優れた製品を掲載。
● 主に国内企業に対するデザイン経営の普及啓発と関西の感性価値製品を
国内へPRするために活用。
【配布予定先】
デザイン関係機関・団体、中小企業支援機関、デザイン系大学、
地方自治体、国内の各種デザイン関連イベント等
3.募集期間
平成22年5月11日(火) ~ 平成22年6月7日(月)[17:00必着]
4.応募条件
(1) 関西2府5県(福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)に本社を
置く企業であること。
(2) 主として企業とデザイナー(インハウスデザイナーを含む。)が連携
して生み出された製品で、現在販売されているもの。
あるいは平成22年度に発売予定のもの。
(3) 優れたデザインを有する感性価値の高い製品。
5.応募方法
募集要項をご覧いただき、応募フォームに必要事項を記載し、
「感性デザイン募集担当」( kin-sabisumail@meti.go.jp)宛てに、
電子メールでご提出下さい。
【応募フォーム・お問い合わせ先】
近畿経済産業局 産業部 流通・サービス産業課 サービス産業室
(住 所)〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
(TEL)06-6966-6025
(FAX)06-6966-6084
詳細はこちらからどうぞ。
http://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/design/22fymap/bosyuyoukou.html
----------------------------------
このメールマガジンに掲載されている情報の詳しい内容については、上記
記載のお問い合わせ先に直接お問い合わせください。
----------------------------------
■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html
■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223 FAX 072-255-5200
URL http://www.sakai-ipc.jp/
Mail hanro@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る