「軽金属学会関西支部出前講座」、「サービス現場改善プロジェクト」成果発表会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01682  2010.2.17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆1.軽金属学会関西支部出前講座(チタニウム・アルミニウム編)


CO2排出削減に向けて軽金属材料を利用した軽量化、省エネルギー化技術の
発展が求められています

この度、国内の軽金属材料をリードする(社)軽金属学会の関西支部による出
前講座を堺市で開催していただくことになりました。

軽金属学会関西支部は、学術のみでなく、製造現場と深く結びついた活動を行
っています。

今回の出前講座では、同学会に加盟、関連する大学研究者・企業技術者をお招
きしてアルミニウム材料、チタニウム材料の利用技術、および物流の現状をご
紹介いたします。

【日 時】平成22年3月12日(金) 18:30~20:40
	
【会 場】堺市産業振興センター 4F・セミナー室5
      (堺市北区長曽根町183-5)

【定 員】80名(先着順、定員になり次第締め切ります。)

【参加費】無 料

【主 催】(社)軽金属学会関西支部、(財)堺市産業振興センター

【申 込】下記詳細URLより参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記
     入の上、FAXでお送り下さい。

【問合先】財団法人堺市産業振興センター 産業振興グループ
     (担当:田中)
     〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5  
     TEL:072-255-6700  FAX:072-255-1185

詳細はこちらからご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/wfdownloads/visit.php?cid=2&lid=201



◆2.「サービス現場改善プロジェクト」成果発表会のご案内


サービス革新・現場改善の新手法!!
『行動観察』で創り出す高品質サービスと中小サービス業の現場改善


【日 時】平成22年3月23日(火)午後2時 ~ 同4時30分

【場 所】(財)堺市産業振興センター 4階 セミナー室4

【内 容】
     ● 開会挨拶
     ● 事例紹介
     「中小サービス現場の改善事例について」(仮題)
     株式会社帝国データバンク ご担当者 他
     ● 成果発表
     「“行動観察手法”を活用したサービス現場の改善につい
     て」(仮題)
     株式会社エルネット 技術顧問 ご担当者 
     ●質疑応答・その他
     
【定 員】70名

【担 当】(財)堺市産業振興センター 産業振興課
     (担当:西浦)
     TEL:072-255-6700
     FAX:072-255-1185

【主 催】関西サービス・イノベーション創造会議、近畿経済産業局、
     堺市、堺商工会議所、(財)堺市産業振興センター

【協 力】大阪商工会議所、(株)エルネット、(株)帝国データバンク

【申 込】下記URLより参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の
     上、3月18日(木)までにFAXでお送り下さい。

詳細はこちらからご覧いただけます。
http://www.sakai-ipc.jp/modules/wfdownloads/visit.php?cid=2&lid=200




■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223  FAX 072-255-5200
URL  http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る