【再案内】IBO塾「ベトナム任国事情・人事・労務管理」開催!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01668  2009.1.12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆グローバル人材育成プログラム
       
 平成21年度IBO塾「ベトナム任国事情・人事・労務管理」開催!

   ~ベトナム進出成功の鍵を握るのは人事・労務管理~
 http://www.ibo.or.jp/html02/seminar.php?mode=show&seq=6


日本は、ベトナム・タイをはじめとするメコン地域と貿易などの面で密接に関
わり合いながら、相互に発展を遂げてきました。

メコン地域は、労働供給・生産拠点としてだけではなく、今後は市場としての
成長期待も大きいことから、日本企業にとって非常に重要な地域であると考え
られます。

今回のIBO塾では、メコン地域の中でも特にベトナムに焦点を当て、
赴任される方及び国内において当該市場に関連した業務に従事される方々等を
対象に、任国事情・人事・労務管理についての講座を2日間開催します。

この機会にぜひご参加ください。

【日 時】平成22年2月4日(木)・5日(金)の2日間
     9:00~16:00(2日間とも) 

※初日の2月4日(木)には受付の都合がありますので、8:45にはお越しください。
※両日共講義終了後、ご希望の方を対象に可能な範囲でキャリア・コンサルティ
ングの実施を予定しています。ご希望の方は申込書に記入願います。

【場 所】マイドームおおさか 4階 会議室
     http://www.ibo.or.jp/html02/acces.html
    配付資料代:3,000円
    (ただしIBO国際ビジネス賛助会員は無料!)

※配付資料代は当日会場で頂戴します。

【定 員】20名(先着順、定員になり次第締め切らせていただきます。)

【内 容】2月4日(木) <ベトナムの一般事情>
    ・地理、人口、歴史、政治体制、宗教
    ・経済状況
    ・教育制度、投資
    ・貿易・経済動向、会社設立、不動産事情 等

     2月5日(金)<ベトナムの人事・労務管理>
    ・労働者の特性
    ・人事制度・要員計画
    ・最低賃金と給与体系
    ・労働法のポイント
    ・労働問題 等

    講師:錦 富一氏 
    ((財)海外職業訓練協会(OVTA)国際アドバイザー) 

【申 込】下記ホームページもしくはFAXよりお願いします。
     締切日:平成22年1月20日(水)
     http://www.ibo.or.jp/html02/seminar.php?mode=show&seq=6
     FAX:06-6942-2258  

【問 合】(財)大阪産業振興機構 国際経済支援事業部(IBO) 担当:古山
     TEL:06-6942-2674 E-mail:ibo@mydome.jp

【主 催】(財)大阪産業振興機構 国際経済支援事業部(IBO)、
     (財)海外職業訓練協会(OVTA)

  




■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223  FAX 072-255-5200
URL  http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る