「おおさかFCV水素エネルギー普及啓発キャラバン」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01652  2009.11.20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「おおさかFCV水素エネルギー普及啓発キャラバン」
    
  < http://www.epcc.pref.osaka.jp/press/h21/1119_1/ >
        


 おおさかFCV推進会議では、12月3日から大阪府内の各地域で、セミ
 ナーや燃料電池自動車等の展示・試乗会等を通じ、環境や新しいク
 リーンエネルギー・技術への理解の促進を目的とする「おおさかF
 CV水素エネルギー普及啓発キャラバン」を展開します。

 【日 程】 平成21年12月3日(木)~10日(木) 

 【主 催】おおさかFCV推進会議(大阪府、大阪市、堺市、近畿
      経済産業局、近畿運輸局、大阪産業大学、岩谷産業(株)、
      大阪ガス(株)、関西電力(株)、(株)栗本鐵工所、ダイハ
      ツ工業(株)、パナソニック(株)、(財)大阪科学技術セ
      ンター)

 【協 力】JHFCプロジェクト(62石油産業活性センター、62日本自
      動車研究所、62エンジニアリング振興協会32日本ガス協
      会)[※他、実施場所毎に関係自治体・民間団体等との
      共催や協力あり]
	
 【内 容】実施場所毎に異なる対象者(「小学生~大学生」、「中
      小企業・バス会社等の関係者」)に対して、水素・燃料
      電池の基礎的な内容からその最終用途である自動車等の
      燃料電池関連製品についてのセミナー等を開催するとと
      もに、「燃料電池自動車等の展示・試乗会」を開催

 【参加車両】燃料電池バス及び燃料電池自動車・・・JHFCプロジェ
      クト参加企業(トヨタ/日野FCHV-BUS、トヨタFCHV-adv、
      ホンダFCXクラリティ、スズキSX4-FCV )
     
      ・燃料電池自動車3台(トヨタFCHV-adv2台、ホン
       ダFCXクラリティ1台)
       ・・・大阪府、ダイハツ工業㈱、岩谷産業㈱
     
      ・水素エンジン自動車(マツダプレマシー)
       ・・・岩谷産業㈱
     
      ・燃料電池車いす、燃料電池カート・・・㈱栗本鐵工所
     
      ・水素自転車・・・岩谷産業㈱
     
     
     
    ▼詳細につきましては、こちらをご覧ください。
     http://www.epcc.pref.osaka.jp/press/h21/1119_1/
     
     
 ※おおさかFCV推進会議・・・
 国の燃料電池自動車や水素ステーションに関する実証試験プロジェク
 ト(JHFC)を受けて、在阪の水素・燃料電池に関係のある官民が
 一体となり、全国に先駆けて平成15年9月17日に設立された推進会議
 (事務局は大阪府)で、現在、13団体で構成されています。
 (ホームページはこちら  http://www.osaka-fcv.jp)








■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223  FAX 072-255-5200
URL  http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る