「産業財産権出願等支援事業 ~地域内中小企業への訪問型相談事業~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01651 2009.11.17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平成21年度 中小企業産業財産権出願等支援事業
~地域内中小企業への訪問型相談事業~
http://www.hirameki.jiii.or.jp/sibu/osaka/osaka.htm
「諸事情で定例相談会へ出向くことが出来ない中小企業等の方」
へ。
知的財産(特許、実用新案、意匠、商標等)の専門家(弁理士、出
願アドバイザー等)が、あなたの企業(個人事業も含む)へ訪問し
ます。
「諸事情で定例の相談会へ出向くことが出来ない中小企業の方」
とは…
■例えば:
・相談会場へ出向くために移動時間が相当かかる場合
・早期の出願案件や特許庁への期限の定まった応答等、緊急性の高
い場合
・工場などで該当案件(製造物)や設備関係を直接見る必要がある
場合
・一企業における相談者が複数名(研究開発に携わったものが数人
または全員)の場合
・産業財産権相談会の開催日時に併せて相談会に参加することが極
めて難しい場合(業務多忙等)
・専門性の高い技術分野に係る相談を希望される場合
など
※専門家の相談料、交通費は無料です。
※1案件2回まで利用できます。
(案件が変われば何回でもご利用できます。)
まずは、お気軽にお問合わせ下さい。
(発明協会ホームページからも申し込みできます。
http://www.hirameki.jiii.or.jp/sibu/osaka/osaka.htm )
※相談の内容等によっては本事業でお引き受けできない場合があり
ますのでご了承ください。)
◆特許庁委託事業◆
【協 力】日本弁理士会
【実 施】社団法人発明協会大阪支部
http://www.jiiiosaka.jp/
(参考URL:http://www.hirameki.jiii.or.jp/index.htm )
【担 当】社団法人発明協会大阪支部
出願アドバイザー 大澤 真一
(企業訪問相談以外の知財のご質問も承ります。)
TEL(FAX):06-6170-2391
Eメール:osaka.s-ad@ab.wakwak.com
■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html
■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223 FAX 072-255-5200
URL http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る