【再送信】「協創マッチングフォーラム~電気自動車が創るニュービジネス~」開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01629  2009.8.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆再送信について
 先ほど送信しましたメルマガのタイトルに文字化けと間違いが発生しており
ました。
 謹んでお詫びいたしますと共に、改めて修正版を再送信させていただきます。
 誠にお手数ですが先に送信したほうは削除していただければ幸いです。
 誠に申し訳ございませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆協創マッチングフォーラム開催のご案内


 かながわサイエンスパーク(KSP)では、2002年から中小ベ
ンチャー企業と大企業とのビジネスマッチング事業を行ってきました。
 今年も「協創マッチングフォーラム」として4回開催する予定です。

 第1回目となる今回は、中小ベンチャー30社の技術プレゼンテー
ションに加え「電気自動車が創るニュービジネス」と題したシンポジ
ウムを併設します。

 今年から本格的な市場導入が始まる電気自動車を、ビジネスの視点
から俯瞰的に捉え、特に中小企業が新規参入すべき分野について徹底
討論します。
 新しい事業の展開を模索されている方、ぜひご参加ください。



 ▼日 時:2009年9月29日(火)9:30~17:00


 ▼会 場:東京ステーションカンファレンス 5階会議室
     (東京駅 八重洲北口改札口より徒歩2分)

 ▼参加費:無料

 ▼定 員:300名(申込先着順)

 ▼主 催:株式会社ケイエスピー
 (本事業は中小企業基盤整備機構の委託事業として実施しております)



 ▼内 容:

 ●シンポジウム 「電気自動車が創るニュービジネス」

  9:30 開場

 10:00 主催者挨拶、来賓挨拶

 10:20 基調講演
       東京大学 サスティナビリティ連携研究機構
       特任教授 村沢 義久 氏

 11:00 パネルディスカッション
       コーディネータ:東京大学 特任教授 村沢 義久 氏

       パネリスト(予定):
       日産自動車株式会社
       フェロー 久村 春芳 氏
       
       いすゞ自動車株式会社
       商品企画統括部チーフエンジニア 半田 正利 氏

       パーク24株式会社
       パーキング総合研究所長 青木 新二郎 氏
        
       株式会社東京アールアンドディー
       代表取締役社長 小野 昌朗 氏

 13:00 終了予定



 ●ベンチャー中小企業ショートプレゼン(13:15~15:45)

  全国から30社の優れた成長企業を選んでご紹介します。
  ベンチャー中小企業の技術プレゼンテーション(5分×30社)



 ▼参加申込:下記ウエブサイトよりお申込ください。
  ⇒ http://www.ksp.or.jp/k-forum/




■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html


■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223  FAX 072-255-5200
URL  http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る