test 「堺ものづくり取引拡大商談会2009」、「IBO塾」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人堺市産業振興センター メールマガジン Vol.01618 2009.06.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「堺ものづくり取引拡大商談会2009」開催のご案内
堺ものづくり取引拡大商談会は、発注側企業が出展する「逆見本市」
形式の商談会です。大手・中堅メーカー発注担当者が、それぞれ発注案
件を用意して、皆様からの売り込みをお待ちしています。調達分野に合
致する企業や大手・中堅メーカー発注担当者と面談する機会が欲しい企
業などにとっては、絶好のチャンスとなりますのでぜひご来場ください。
【日 時】平成21年7月8日(水)、10:00~17:00
【会 場】堺商工会議所 2階大会議室(堺市北区長曽根町130番地
23)地下鉄御堂筋線「なかもず」駅2番出口より徒歩2分
もしくは南海高野線「中百舌鳥」駅北出口より徒歩5分
【調達分野】金属加工・一般機械器具・樹脂加工部品及びそれらの複合
加工部品等
<調達品目は公式サイトで随時公開
http://www.sakaicci.or.jp/syodan2009/ >
≪出展予定企業≫(株)オーハシテクニカ、近畿車輌(株)、(株)クボタ
(水・環境・インフラ事業本部リサイクル製造部、枚方製造
所バルブ製造部)、(株)品川工業所、(株)住友金属ファイン
テック、星和電機(株)(開発購買部、樹脂製品社)、智頭電機
(株)、中央自動車工業(株)、東伸工業(株)、東洋精密工業(株)、
中井機械工業(株)、日立造船(株)(堺工場、精密機械本部)
、山岡金属工業(株)
【主 催】堺ものづくり競争力強化推進協議会(会員:堺市、堺商工会
議所、(財)堺市産業振興センター
特別会員:三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、泉州銀行、紀陽
銀行、大阪信用金庫、尼崎信用金庫、フューチャーベンチャー
キャピタル(株)、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、(株)
さかい新事業創造センター、堺市美原商工会)
【後 援】近畿経済産業局・(独)中小企業基盤整備機構近畿支部
【申込方法】こちらをご覧ください。
http://www.sakaicci.or.jp/syodan2009/entry.html#entry
【問合先】堺ものづくり取引拡大商談会 運営事務局
TEL 06-4705-5700
FAX 06-4705-5702
◆グローバル人材育成プログラム 平成21年度IBO塾
「タイ任国事情・法務・税務」開催!
~タイ進出・赴任に必要な知識を習得できます!~
日本は、タイ・ベトナムなどから成るメコン地域と貿易などの面で
密接に関わり合いながら、相互に発展を遂げてきました。さらに近年
は経済取引の円滑化のための経済連携協定が次々と締結されており、
特にタイ・ベトナムを中心にメコン地域へ進出、または取引を開始す
る日系企業が増えております。
今回のIBO塾では、メコン地域の中でも特にタイに焦点を当て、
タイに赴任される方及び国内において関連業務に従事される方々等を
対象に、任国事情・法務・税務についての講座を開催します。
この機会にぜひご参加ください。
【日 時】7月30日(木)・31日(金)の2日間
9:00~16:00(2日間とも)
※初日の7月30日(木)には受付の都合がありますので、8:45に
はお越しください。
※両日共講義終了後、ご希望の方を対象に可能な範囲でキャリア・コ
ンサルティングの実施を予定しています。ご希望の方は申込書に記入
願います。
【場 所】マイドームおおさか 4階 会議室
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/04.html
配布資料代:3,000円(ただしIBO国際ビジネス賛助会員は無料!)
※配布資料代は当日会場で頂戴します。
【定 員】20名
(先着順、定員になり次第締め切らせていただきます。)
【内 容】
7月30日(木)
<タイの一般事情>
・民族、地理、歴史、政治動向、経済状況、社会、労働、文化
・風土、宗教、交際マナー、食事、住居、医療、タイ語の特徴 等
7月31日(金)
<タイの法務>
・ビジネス法務、現地法人の形態、設立手続・契約時の留意点、撤退実務
・海外におけるビジネスリスク 等
<タイの税務>
・税務制度、外貨決済方法、免税許可制度の活用と申請方法
講師:宮田 邦子氏、清水 佳一郎氏
((財)海外職業訓練協会(OVTA)国際アドバイザー)
【申込方法】下記ホームページもしくはFAXよりお願いします。
締切日:7月17日(金)
http://www.ibo.or.jp/html02/semina090730.html
FAX:06-6942-2258
【問合先】 (財)大阪産業振興機構 国際経済支援事業部(IBO)担当:古山
TEL:06-6942-2674
E-Mail:ibo@mydome.jp
【主 催】 (財)大阪産業振興機構 国際経済支援事業部(IBO)、
(財)海外職業訓練協会(OVTA)
詳細はこちらからご確認ください。
http://www.ibo.or.jp/html02/semina090730.html
■本メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.sakai-ipc.jp/modules/contents/index.php/content0049.html
■お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財団法人 堺市産業振興センター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
TEL 072-255-1223 FAX 072-255-5200
URL http://www.sakai-ipc.jp/
Mail chiiki@sakai-ipc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る